大國魂神社で厄払い

GWお疲れ様でした!!

もーこんなに長い間、子どもが家にいるの…
私は正直疲れたぜ (*д*)

GWは殆どお出かけはせず
四柱推命の講師養成講座の準備を進めていたのですが…

最終日は車でお出かけしました♪

 

大國魂神社

スケールが大きい神社に行きたいなーと思って
東京五社の一社である、大國魂神社に行ってきました。

車で行ったのですが、
街路樹が青々と輝いていて気持ちのいいドライブでした♪

ちょうど「くらやみ祭」が行われていたタイミングで
参道は出店でいっぱい。

もう、うちの息子は「かき氷食べる!」で頭がいっぱいに。
終始そわそわ、うずうず(笑)


たぶん出店は50店舗以上出ていたと思うのですが…
「点滴ジュース」とか「亀すくい」とか「鳥皮ぱりぱり揚げ」とか
目新しい出店も多かったです。

 

本殿は清々しいエネルギーでいっぱい!
元気に泳ぐ鯉のぼりも、見ていて気持ちが良かった~

やぱり小さくても鯉のぼり買うかな~という気分になったわ。

関連記事

  1. 上野公園とグランディング

  2. 「誰と生きていくか」6月講師ミーティング

  3. いつ素敵な未来が見つかっても大丈夫♡

  4. 高千穂旅行スタート(高千穂峡に行ってみた!)

  5. 息子のお腹の中に入る前の話

  6. 星と「旅」