避難用具準備していますか?②

避難用具準備していますか?①

続きです!

もう一つ、本当の緊急事態の時に持ち出すバックは
玄関に置いてあります。

子ども二人を連れて、(1人は抱っこして)
走って逃げることを設定して荷物を入れています。

【超緊急時に持ち出すリュック】
・現金
・軍手
・マスク
・懐中電灯
・笛
・飴(沢山)
・ペットボトルの水(2本)
・家族の写真
・身分証明書、保険証、マイナンバー、銀行通帳、子どもの医療証のコピー
・子どもたちに付ける迷子札


迷子札は子供がいるうちには必須ですよ!!!

たとえ、小学生でしっかり話せるとしても準備したほうが良いです。
あと、成長で顔も変わるので都度更新するといいですね。

【★迷子札の内容★】
名前、住所、生年月日、血液型、学校名、
病歴やアレルギー、本人写真
裏面には、親族の連絡先を複数と親族の顔写真

を入れて印刷し
100円均一で売っている、ラミネートで水に塗れても大丈夫なように加工しています。
 
 

チャック付きの袋を用意して(できれば防水ぽそうな物)
伸びるキーホルダーを付けています。

この中に、迷子札や現金、飴などを入れた状態で準備してあります。
もしはぐれてしまった時の場合に、
緊急時は子どもの服の下でたすき掛けにして逃げようと思います。

これ、服の下!がポイントです。

服の上だと、逃げている途中でひっかかってしまったり
断絶してしまう可能性が高いから、お気を付けを!

あと、飴なども絶対に持って置いたほうが良いです。
食事がとれないと血糖値が下がるので、
それを少しでも防ぎたいのと、
「甘さ」って安心に繋がるんですよ。
子どもも進んで食べてくれると思いますし。
 
 
★私は今回の地震をきっかけに、
子どもたちの靴を追加で買おうかと思っています。

我が子を見ていると、急いで走っていると靴が脱げることが多くて。
靴がない避難生活はきついので、スペアいるなーと思ってたのです。

この大阪の地震で、「やっぱり買っておこう!」と強く思えました。

皆さんも、この大阪の地震で
何を感じ、何を準備するのか…
是非、考えてみてくださいね♥  

 

関連記事

  1. いつかくる「その日」に備える

  2. 毎回石橋を叩いていたら勢いも流れも絶対につかめない

  3. ジョジョの奇妙な冒険から学んだもの

  4. 青山優子チャンネルの神回!そして自分なりの開運アクション

  5. 私たちの缶の中には何が入っているか

  6. いつか来る「その日」に備える:家・車載編