2018年12月31日
子どもたちが実家で遊んでいる隙を狙って
年末年始だし、少しでも素敵にしてあげたい💛
と思って…
御榊と、富士山デザインの小さな花瓶をもって
尾久浅間神社にご挨拶に行ってきました。
NATURAL KITCHENで購入、画像もお借りしました。
あっ、なぜ富士山かというと
「浅間神社」と名が付く神社は
富士山に対する信仰(富士信仰/浅間信仰)からだし
尾久浅間神社は「富士塚」のような作りなので
かなり、富士山愛を感じていました。
※富士塚=富士信仰に基づき、富士山に模して造営された人工の山や塚である。
大晦日の16時過ぎ、尾久浅間神社に着くと
神社の前の駐車場でおじさまが洗車をされていました。
会釈して、神社に上っていくと
「君が、そのお酒を置いてくれた人?」と声をかけられました。
(1回目の訪問の際、お酒をお持ちしてました)
大晦日の出会い
その時、声をかけてくれたYさんは
現在、神社前にお住いになっている方でした。
(見聞が広いダンディーなおじ様です。)
Yさんに、
・ここはもともと「小泉園」という料亭だったこと
・伏見稲荷、王子稲荷、あとどこかのお稲荷さん3社から神様をお借りしていた
お稲荷さんだったこと。
(→「なぜ、「〇〇稲荷」ではなく「尾久浅間神社」という名前になったのか疑問がわいてきた。)
・20年ぐらい前に、お稲荷さんにはお帰り頂いた
その日は雨は降っていなかったのに、このお稲荷さんの周りは
地面も周りの背の高い木々も濡れていて「お狐様の涙だ」と言われた
などなど…お聞きしました。
そして、びっくりしたことがもう一つあって
Yさん、息子さんが27歳の頃にお亡くなりになられたそうなんですが
その息子さんと、私の息子が同じ誕生日で…
不思議な巡り合わせを感じました。
土地のエネルギーと思い出を知る
自分のブログでも書いた通り、
思ってたのとは少し違う方向から、
年末年始に自分の生まれ育った「土地」のルーツを探す旅が始まりました。
まずは、尾久浅間神社がある場所は元々「小泉園」という
旅館(料亭)だったと聞いたので、そこから調べ始めました。
私の生まれ育った「荒川区西尾久~東尾久」のあたりは
大正から昭和にかけて温泉リゾート地だったそうです。
ぶっ、初めて知ったわ(笑)
そして、温泉だけでは物足りないと
「三業」→料理屋(旅館)・芸妓屋・待合の三業種が集まる街になったそうです。
小泉園は料亭付きの温泉宿で、とても有名だったようです。
(検索すると、代表的な宿としてよく名前が挙がっていました)
ちなみに…
【阿部定事件】は私の地元で起こった事件です。
仲居であった阿部定が1936年(昭和11年)5月18日に
東京市荒川区尾久の待合で、性交中に愛人の男性を扼殺し、局部を切り取った事件。
事件の猟奇性ゆえに、事件発覚後及び阿部定逮捕(同年5月20日)後に
号外が出されるなど、当時の庶民の興味を強く惹いた事件である。
(Wikipediaより)
この事件自体は知ってたのに、温泉リゾート地だったのは知らなかった…(;’∀’)
調べてみると、意外と知らない事も多くって、
年末年始は、インターネットで色々と調べていました。
ただ、細かい事は全然インターネットでは調べきれなかったので
年明け、「荒川ふるさと文化館」と図書館に行ってみました。
なぜかというと、大晦日の日に見た夢が
とても意味深な物だったからです。
つづく…
私と楽しく「四柱推命」学んでみませんか?
私独自の星を感じる方法などもお話していきます!
詳しくはコチラをご覧ください。
(初級)(中級)(上級)全てリクエスト開催可能です!
※東京近郊で平日開催であれば、お客様のご希望日に合わせることも可能です。
※ZOOMでの開催も可能ですので、
子育て中の方、遠方の方、海外在住の方も受講可能です!!
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。