気付いたら古きよきものを取り入れまくってる「衰」

そんな投稿を読んでワクワク↑↑↑↑↑
人様のタイムラインで盛り上がってしまいました。

皆さんが私にどんな印象を持たれているかは分かりませんが
私、いがーいと渋い部分もあるんです(笑)
 

命式の中に「衰」が入っている人
特に月柱にある方は
「古都、着物、歌舞伎など古風なものが好き」という方が多いです。

かく言う私も〜月柱に衰がありまして
上の特徴がバンバン出てます(笑)

 

日本の中で一番好きな場所は「奈良」だし
(飛鳥、斑鳩あたりね。吉野も大好き)

高校を出て就職し、自分のお金が出来てすぐに友禅染の教室に通いだして、
着物の帯や、小物を作っていた時期もあります。

自分で作った張り子犬の帯を、息子のお宮参りの時にしめたよ。

 

2010年、銀座で能面の展覧会をたまたま見る事になり
初めて、息がかかるぐらい側で能面を見て…
おかしなぐらい胸が高鳴りました。


(その時の展示会で一番興味深かった能面↑)

能面のような表情…なんて表現もあるけど
実際の能面は本当に表情が豊か。

例えばこの「若い女」の能面は
何かに驚いたような表情にも見えるし
幼子の成長をハラハラ見守っているようにも見えるし
泣き始める瞬間なような表情にも見えるし
また何かを悟り始めているようにも見える

 
ねー、不思議で奥深いでしょ。
本当に見る人次第なんだよね。
そして、役者さんの気も入ってくるしね~。

この時期は頻繁に能楽堂に通ってまして
そこでお知り合いになった関係者の方に
能装束を着させていただいた経験もあります。


これ私です。
能面で顔が見えないですが、この時めっちゃくちゃテンション上がってます。
今考えると、すごい引き寄せだよね(笑)
 
 
あと歴史も好きで、高校の頃は普通授業だけでは飽き足らず
選択1、選択2ともに歴史と世界史を取っていて、
学期末テストには歴史のテストを3つ受けるという羽目に(笑)
ちなみに、一番好きなのは「幕末」
こういう本を片手に、ゆかりの地を一人旅しまくった20代

 

以前鑑定させて頂いた方の娘さんも「衰」を二つお持ちで
まだ小学2年生なのに、学校の図書室で
平塚らいてう、や坂上田村麻呂の本を借りてきたり(歴女まっしぐら)
歌舞伎に興味津々なんだそうです。

 

ということで、命式に「衰」をお持ちの方は魂が古いので、
自分が昔やっていた事とか
昔好きだった事とか
昔出来なかった事とか
昔住んでいた場所とか

なんか、そういうのを思い出したとき
「気のせい」にしないで
きゅんとする「古きよきもの」(日本文化だけでない)を
どんどん取り入れていってみると良いと思います。
 
 
こちらも参考までに~♪

【衰】素晴らしきものの 継承者

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 愛され四柱推命全国総会「光の待ち合わせ場所」

  2. 新時代を生きる 斜め45度の人「偏印」

  3. 出雲セルフ鑑定マスターセミナー開催しました♪

  4. 慶子&六花コラボ講座『運気を自分で♡育てる方法』in東京&大…

  5. AKB48総選挙2位:須田亜香里さんの命式をチェック

  6. 私を助けてくれた四柱推命を多くの親子に届けたい…!